2019年07月07日
サンセットクルージングⅡ
前回6月のサンセットクルージングに味をしめて、7月7日も夕方にマイヨット・Actus 17を出しました。
夏の夕方の海は、さわやかな風が吹いて非常に気持ちがいいものです。

ジブセールをより内側へ引き込むための艤装も新しく取付けて、なんとなくより風上に上りやすくなったような、、、気のせいかも(^_^;)

夕日を浴びながら、海上の夕涼み、気持ちいい!
そして今回は、噂に聞いたスナメリちゃんに遭遇しました。下の動画にスナメリちゃんが息継ぎのために水面から背中を出すのが見られます。
三河湾ではときどき出没すると聞いていたスナメリですが、舟の後方だけでなく、左右両側にも群れになってずっと付いてきてくれました。
最初は嬉しかったのですが、こちらは人間1人、一方スナメリは10匹前後、波の音とスナメリが呼吸するときに発する「プシュ、プシュ」という音だけが聞こえて、なんだか少し、何というか、アウェーな感じを受けて不気味にさえ思えてきました。
15分ほどヨットと並走した後、マリーナに近づくと彼らはどこかへ去ってゆきました。
港への到着はかなり遅くなり、辺りはすっかり暗くなってきました。ラグナマリーナに向かう途中からは、ちょうどラグーナテンボスでの花火が見えました。会場から見る花火もオツなもの。
真夏のサンセットクルージングは、クセになりそうです。